告知2 コロナをぶっ飛ばす!コロナ割!
こんな時だから楽しいこと想像しよう/ダイビング始めよ~
1予約は見てくれてるこの瞬間から6月末まで
厳密には飛行機が飛ぶようになったらコロナ割は終了
2使用期限は2021年3月末まで
3ダイバーの資格(Ⅽカード)取得も値下げの
Rp5,000,000 ¥33,935と安い!
4とは言っても飛行機がいつ飛ぶかもわからないので要相談
5とにかく海で憂さ晴らし~
6この際予約だけでもOK!待ってます♪
告知1ジャワ島の 秘境で ダイビング
ジャワ島/バニュワンギがお勧めの理由
1番は珊瑚が奇麗、水深3mに広がる珊瑚の群れ
2マクロが豊富
3バニュワンギ国立公園内にあるダイビングポイント
4アクセスが簡単、バリの空港から車で5時間(フェリーでジャワ島に移動)
5ほとんどの日本人ダイバーがまだ知らない
ABOUT

NusaPenida
ヌサペニダ

HELLO バリ島ダイビング!
神々が棲むバリ島、濃厚で神秘に包まれた森や満天の星空はトラベラー達によって既に証明済み
それは水中世界でも同じこと、濃い魚影と降り注ぐ太陽の光、心躍るダイナミックな地形
世界中のダイバーを魅了し続けるバリ島ダイビングへようこそ!
こんにちは、私達はバリ島南部ヌサドゥアにある日本人経営の
ダイビングセンター「 NAUTICA Bali 」です。
『地球の歩き方2020~21』 バリ島 掲載ショップ!!
日本人スタッフ・日本語ができるローカルガイドがお客様をサポートします。
ヌサペニダ島/レンボガン島でのダイビングからムンジャンガン島宿泊ダイビングツアー
まだ水中探検をしたことのない体験ダイバーからベテランダイバーも満足するどこにもない
ユニークなサファリツアーまでご要望に合わせてカスタマイズできます。
私達と一緒に海での感動を共有しましょう!
Mola-Mola
マンボウ

Our Boat
スピードボート

Black Manta
ブラックマンタ
DIVE SITES

FUN DIVE
ヌサペニダ&レンボガン島/
マンタポイント
ボートエントリー
乾季4月~10月&透明度20m~40m&水温18℃~25℃
雨季11月~3月&透明度15m~30m&水温26℃~29℃
世界屈指のダイビングポイント、乾季の5月下旬から10月下旬まではマンボウが観察できる日もある。
そしてマンタポイントでは
世界中のダイビングポイントでも稀に生息するブラックマンタに遭遇する確率高し!
ここヌサペニダは何が起こるかわからないダイナミックポイント!
Nauticaダイブ1番のお勧めポイントです。
レンボガン島エリアでは癒しのマングローブ森近くで体験ダイビングができる穏やかなポイントもあります。
7:30 - 8:00 ホテルお迎え, ショップにて器材チェックとお支払い
8:00 - 9:00 ヌサドゥアorサヌール港出発/ポイントまでスピードボートで45分
10:00- 14:00 2dive & interval & lunch time
15:00 ヌサドゥアorサヌール港到着
16:00 ホテル着(お戻り時間はホテルにより変わります)
トランベン(沈船&ドロップオフ)
ビーチエントリー
透明度15m-30m 水温(通年)25℃-29℃
バリ島の東海岸に位置するトランベンは、第二次世界大戦中のアメリカ輸送貨物船リバティー号(全長120m)がある
沈船ポイントです。
エキゾチックなポイントで沈船の周りには種類豊富な魚達を観察できマクロの宝庫
ドロップオフもあり地形派からフォト派まで楽しませてくれます、
長く行方不明だったギンガメアジの大群は2018年夏サケナンポイントで観察できました。
Nauticaダイブのスタッフもマクロ大好きです。フォト派の方は是非お知らせ下さいお手伝いいたします。
ポイントまでの移動はバリ島中心部のクタ地区から車で片道2時間半を要します。
7:30 ホテルお迎え, ショップには立ち寄らずトランベンへ直行します。
10:30- 14:00 2dive & interval & lunch time
15:00 トランベン出発
18:00 ホテル着(お戻り時間はホテルにより変わります)
パダンバイ
ギリテペコン/ギリミンパ
ボートエントリー
透明度15m-30m 水温23℃-29℃
ビーチからジュクンというローカル舟に乗ってエントリー
白砂の入り江からエントリーするブルーラグーンはコントラストがとても綺麗で 潜降したその先には
エダ珊瑚の群生があります
初心者向けの穏やかな海域ですが、
ギリ・テペコン/ギリ・ミンパは流れも速く上級者ポイントです。
ポイントまでの移動はバリ島中心部のクタ地区から車で片道1時間半を要します
7:30 ホテルお迎え, ショップには立ち寄らずパダンバイへ直行します。
9:30- 13:00 2dive & interval & lunch time
14:00 パダンバイ出発
16:00 ホテル着(お戻り時間はホテルにより変わります)
アメッド
ボート or ビーチエントリー
透明度10m-25m 水温25℃-29℃
ビーチからジュクンというローカル舟に乗ってエントリー
綺麗なサンゴ礁の群れ素朴な癒し度120%のダイビングポイント
ポイントまでの移動はバリ島中心部のクタ地区から車で片道2時間を要します
7:30 ホテルお迎え, ショップには立ち寄らずアメッドへ直行します。
10:30- 14:00 2dive & interval & lunch time
15:00 アメッド出発
18:00 ホテル着(お戻り時間はホテルにより変わります)
ムンジャンガン
ボート エントリー
透明度15m-30m 水温25℃-29℃
バリ島北西部のムンジャンガン国立公園内にあります
ダイナミックなドロップオフを楽しむポイントです
ポイントまでの移動はバリ島中心部のクタ地区から車で片道4時間半を要する為、
当ショップではムンジャンガンで1泊2日4ダイブを推奨しています
Day1 6:30 ホテルお迎え, ショップには立ち寄らずムンジャンガンへ直行します。
道中休憩とランチを挟みながらムンジャンガンへ
昼過ぎムンジャンガン到着後 2dive
夕方ホテルチェックイン (ゲッコーホームステイ クラスのホテル)
Day2 8:00 ホテルチェックアウト後 ポイントを変えて2ダイブ
22:00 ホテル着(お戻り時間はホテルにより変わります)

DIVE RESORT
S-23437

PADI コース/ Cカード取得
PADI Scuba Diver Course
15歳以上ならどなたでも参加できます
体力に自信がない講習に時間が取れない等
少し不安を感じてる人にお勧めです。
講習修了後は引率ができるガイドと共に
水深12mまで潜れます。
講習内容/タイムスケジュール
学科+プール+海洋実習2ダイブを
2日間で学びます
PADI Open Water Diver Course
15歳以上ならどなたでも参加できます
ダイビングを安全に楽しむためのスキルと
知識を学びます
講習修了後はバディ(友達)と共に
水深18mまで潜れます。
講習内容/タイムスケジュール
学科+プール+海洋実習4ダイブを
3日間で学びます
Advanced Open Water Diver Course
オープンウォーターを取得後翌日から
参加できます。
ダイビングがもっと上手くなりたいを
海洋実習5本の選択ダイブで
楽しみながら技術と知識をさらに向上
させましょう。
講習内容/タイムスケジュール
学科+プール+海洋実習5ダイブを
2日間で学びます
Rescue Diver Course
このコースは水中での問題を予防・管理することを学び、いざとなれば
人を助けることができる
ということが実感できるようになり、
ダイバーとしてのスキルにより自信が
持てるようになります。
コースでは問題解決のスキルを当たり前のように実践できるようになるまで練習し、
より良いダイバーとバディになることを学びます。
講習内容/タイムスケジュール
お問合せ下さい。
Master Scuba Diver
マスター・スクーバ・ダイバーとは、
さまざまなダイビング活動や環境でスキルを磨て、
経験を積んだことを意味する
アマチュア最高峰のランクです。
専門のコースがあるわけではなく、
そのダイバーの経験を表彰するものです。
講習内容/タイムスケジュール
お問合せ下さい。